【最近読んだWeb小説】 ~魔王なんてワンパン、他~
数あるWeb小説の中から、本当に面白い小説を探すのは大変なこと。
手っ取り早く面白い小説を探したい!という方のために、この記事では僕が読んだWeb小説を簡単に紹介しています。
かなり辛口レビューなのでご注意ください。
といっても、あくまで僕の主観に基づくものなので、参考程度にとどめておいてくださいね。
もしあらすじを読んで気になった作品があれば、僕のレビューなんて気にせず読んでみてください。
目次
「unconventional【スキル・メイク・オンライン】」を読んで、評価・感想
自分の力を試してみたいと思っていた青年は、一つのオンラインゲームと出会う。
そのリアル過ぎるオンラインゲームの名は、『スキル・メイク・オンライン』
己の力を試すために、青年はゲームを始めた。ゲームの世界では賞金を獲得することが出来るため、多くの人々が金を手に入れるためにゲームの世界へと入っていく。
金銭欲にかられた人々、純粋にゲームを楽しもうとするプレイヤー達、他にも様々な欲望が交錯し、ゲームは進んでいく。異世界転生したと言っても過言ではないゲームの世界で、主人公は様々なプレイヤー達に影響を与えて行く。
そして何時しかゲームと現実が交錯し、全ての人々を巻き込んだ、大規模な事件へと発展して行くのだった。
異世界ものではない、純粋なゲームの中でのお話。
ただ、そのゲームは異世界と言っていいほどリアルなのが特徴。
NPCと自然に会話することもできるし、ご飯を食べてお腹を満たすこともできる。
主人公は戦闘が大好きで、リアルな戦闘を求めてゲームを始めるところから話は始まります。
好感が持てるのは、ご都合主義によって特別な力が与えられることがなく、主人公は自身の戦闘技術によって活躍していく点です。
そして、本作では設定が良く出来ており、例えばゲームに関しても説明文が事細かにあるおかげで疑問を感じずに読み進められます。
なので、VRMMOのようなゲームにロマンを感じている人や、そういったゲームモノ小説が好きな方ならば楽しく読めると思います。
ただ、ストーリー展開が淡々としているために、全体として盛り上がりに欠ける印象があり、「続きが気になって読み進めてしまう!」ということがありません。
あらすじがよく出来ており、今後の展開が期待できそうなので、気になった方は読んでみてはどうでしょうか。
「unconventional【スキル・メイク・オンライン】」 小説を読もう
「引きこもりだった男の異世界アサシン生活」を読んで、評価・感想
引きこもり歴7年の男が異世界へ!
突然死んでしまった才能豊かな主人公佐藤悠馬、これをもったいないと思った神様に
異世界転移させてもらうことに。
武器は神様からもらったチート成長、そして気配遮断という謎のスキル。
一見地味なこのスキルが実はとんでもない力を秘めていて……
トラックに惹かれて、神様からチート能力もらい、異世界へと転移するという、もはや何番煎じかわからないほどよくある話。
ただし、この作品は、気配遮断というスキルを軸としたストーリーが特徴。
気配遮断スキルが発動すると、目の前にいるにもかかわらず存在を察知できなくなる。もはや透明人間だ。
しかし、やはりチートモノによくありがちな退屈な話となっています。あまりにも強い力のため、カタルシスも何もありません。
文章も読みづらく、地の文が全て主人公視点のため、情景描写や感情描写といった描写系全般があまりありません。
そして個人的に一番気になったのは、主人公のひとりごとによって物語を進めている点。
「そのひとりごと、地の文じゃだめなのかな?」とよく違和感を感じました。
以上、かなり酷評していますが、あまり難しいことを考えずに主人公が無双する作品を読みたい方なら気にならないと思います。
「努力しすぎた世界最強の武闘家は、魔法世界を余裕で生き抜く。」を読んで、評価・感想
日常的に魔法が使われている異世界に転生したアッシュは、魔法が使えない落ちこぼれだった。
アッシュは魔法使いに強い憧れを抱き、死に物狂いで修行したが、16歳になっても魔法の才能は芽生えない。
だが、このときアッシュは知らなかった。
自分が魔王をワンパンで倒せるほどの力を手に入れていたことに……努力しすぎた結果、魔法使いよりも魔法使いっぽいことができるようになった世界最強の武闘家が、魔法使いを目指す物語です。
格闘で最強だった少年が、ふとした拍子に異世界へ転生してしまう。
せっかく異世界にきたからには、魔法を極めようとします。主人公最強モノです。
それだけだとよくあるような話に思えるかもしれませんが、この作品の良さはストーリーのコミカルさにあります。
登場人物たちの空回り、主人公の立ち回り、それらが合わさって独特な面白みを醸し出しています。
簡単にいえば、ノリツッコミがテンポが良くて読みやすいというわけです。
ただ、やっぱり二番煎じ感があるためにおすすめWeb小説としては紹介していませんが、普通に楽しく読める作品でしょう。
「努力しすぎた世界最強の武闘家は、魔法世界を余裕で生き抜く。」 小説を読もう
最近のおすすめWeb小説
僕が最近読んだWeb小説の中でも、特にクオリティが高かったものは特集記事を組んでいます。
文章力が高いことはもちろんながら、その小説ならではの特徴もあり、市販の作品と比較しても遜色ありません。
今回の作品は正統派ファンタジーです。
花嫁クエストと聞くと、なんとも軟派な作品に聞こえるかもしれませんが、中身は正反対。
重厚な舞台設定に加え、しっかりと練られたストーリーのハイファンタジー。
ファンタジー小説を読む前の、どんな壮大な冒険が待ち受けているんだろう、というワクワク感を思い出させてくれます。
よくあるWeb小説に飽きてしまって、骨のあるWeb小説が読みたい方にはぜひともおすすめしたい作品です。
あとがき
みなさん、リゼロのアニメ見てますか?
僕としては、思っていた以上にクオリティが高くてびっくりしました。
これによって、Web小説の人気がますます大きくなると嬉しいですね。
読者が増えれば作者も増え、面白い作品も増える。今後が楽しみです。

XZ

最新記事 by XZ (全て見る)
- 【最近読んだWeb小説】~魔法はプログラミング、他~ - 2016年10月19日
- ゲーム嫌いな方へ、その魅力を語る~ - 2016年9月19日
- 力を手に、心が壊れた主人公ー「暴君ユーベル迷いナく.」を読んで、評価・感想 - 2016年8月13日