【最近読んだWeb小説】~召喚した少年が異世界人~
最近読んだWeb小説では、僕が読んだ小説をおもしろい、おもしろくないにかかわらず全て紹介しています。
手っ取り早くおもしろい小説を探したい方は、おすすめWeb小説のカテゴリーからお探しください。
なお、レビューはかなり辛口なのでお気を付けください。
ただ、あくまで僕個人の感想であって、僕がおもしろくないと思った小説でも人によってはおもしろいと感じることもあるでしょう。
よって、書いてあることをそのまま鵜呑みにせず、おもしろいかどうかの判断は自分で読んでから判断してくださいね。
目次
「BBC-黒い血の狩人」を読んで、評価・感想
異世界クレストーリア。紋章魔法と呼ばれる魔法が存在するこの世界には、その紋章魔法を学ぶための学園も存在していた。この物語は数ある学園の中の一つ、王立オースティア魔紋学園で働く一人の用務員の物語である。
山で狩りをして生活をしていた主人公が、ある日突然に魔紋学園で働くことになります。
そして、いろいろな出来事に巻き込まれていくわけですが、この小説の素晴らしい点は導入部分にあります。
主人公は子供の頃、ドラゴンによって祖父を殺されてしまう。主人公もそのまま殺されてしまいそうになるのですが、突如現れた謎な人物に救われる。
しかし、その救われ方が普通ではない。
『貴様の人間としての器を壊す事で、貴様を救う』
という、意味深な言葉とともに救われるのです。
この伏線がどう繋がるのか、それが気になって続きを読み進めてしまう。
文章力も高く、地の文が主人公の一人語りとなっていないのも読みやすい。
全体的に高いレベルでまとまっている小説なので、興味ある方はぜひ読んでみてください。
じゃあどうしておすすめWeb小説に選ばなかったんだ!ということですが、読者を惹きつける様なこの小説ならではの要素がなかったからです。
多くのWeb小説を読んでいると、どうしても似たような展開を読んだことがあるので、その分酷評となってしまいます。
「美女達と殺し屋稼業やってます」を読んで、評価・感想
表向きは治癒魔法を扱う町医者、裏の顔は殺し屋。7年前に記憶の大半を失った状態で異世界転移した青年シズルは、自分を助けてくれた盲目の女性の手により、そんな人生を歩んでいた。人語を解する美しき黒狼、酒浸りの壊し屋、魔眼持ちのスナイパー、二重人格の令嬢。一癖二癖ある美女、美少女の仕事仲間に囲まれる彼は、今日も呟くのだった――足抜けしたい、と。
異世界モノでも殺し屋稼業を扱っている珍しい作品。興味を惹かれて読んでみました。
だらだらと日常を描いているだけではなく、ストーリーにメリハリがあるのがいいですね。
タイトルにもあるように、主人公の周りには女の子ばかり現れます。
個人的には、女の子との馴れ初めも楽しみたい質なので、そこはちょっと残念に思いました。
ただ、女の子たちはどれも魅力的な子ばかりです。
もっと具体的に言えば、どの女の子も魅力的に描写されている点が素晴らしい。
魅力的でないヒロインが登場しない小説はありませんが、その魅力を読者に100%伝えることができる小説はあまりありません。
その点、この小説は作者の文章力をもってして、良く描かれていると思います。
個人的にはもうちょっと硬派な感じのほうが好きですが、そこは僕個人の趣味ですので、興味をひかれた方は読んでみてください。
「召喚して従者にしようとした彼は魔術が使えないのに強いです」を読んで、評価・感想
魔術が当たり前の世界で少女は人を召喚する。
その人を従者にしようとしたが、現れたのは異世界から来た魔力を持たない少年だった。
少女が召喚魔法で少年を呼び出す話といえば、ゼロの使い魔を思い浮かべますね。
シンプルなあらすじですが、ゼロ使を読んだことがある人ならば間違いなく惹かれてしまうのではないでしょうか。
実際に読んでみた感想として、舞台設定も共感を呼び起こすもので、大きなカタルシスが得られそうです。
少女は没落貴族で、学園でも他人から虐げられていました。
そんな少女が召喚魔法でまさかながらに異世界の少年を呼んだことで、生活が一変します。
魔法も使えないはずなのに、信じられないような強さ。その力をもって少女をどん底から救い上げるわけです。
古典的で王道なボーイミーツガールですが、だからこそシンプルにして深い感動が味わえます。
ただ、1点だけ気になった点を挙げるとすれば、文章が少し読みにくい点でしょうか。
状況や感情をダイレクトに伝えてくれるような語彙力、表現力があまりないため、場面ごとの魅力を100%引き出せていないような気がします。
物語の設定がよくできているだけに、その点を顕著に感じてしまう。
それでもおもしろい小説であることには変わりないので、興味を持った方は是非読んでみてください。
「召喚して従者にしようとした彼は魔術が使えないのに強いです」 小説を読もう
最近読んだおすすめWeb小説
最近読んだおすすめWeb小説とは、僕が読んだ小説の中でも一押しの小説をベット特集記事を組んで紹介しています。
文章力が高いことはもちろんのことながら、その小説オリジナルな要素があったりと、かつてない読書体験をさせてくれるモノばかりです。
市販の小説に劣らないどころか、凌駕しているものばかりですので、ぜひ読んでみてください。
今回紹介したいのは次の小説です。
言葉回しが秀逸~「頼むからあの娘のべしゃりを止めてくれ!」を読んで、評価・レビュー
ラブコメ小説ですが、単なるラブコメではありません。
ミステリーや伝奇、そういったものとうまい具合に組み合わせ、物語性を持たせたのがこの小説となります。
何よりも特筆すべきなのは文章力。
物語シリーズの西尾維新さんを彷彿させるような書き方で、独特な癖があり、読めば読むほどその文章が好きになってしまう。
冒頭だけでもその文章力の高さが伝わってきます。
まとめ
最近ブログの更新がどんどん少なくなってきている…
もし楽しみにしている方がいたのなら申し訳ありません。
読みたいWeb小説もかなりたまってきているにもかかわらず、時間だけがありません。
大したことをしているつもりはないのに、気が付けば時間だけが過ぎている。
うーん、もっときっちりとスケジュールを決めたほうがいいのかもしれない。
もうちょっと更新を増やせるよう、努力します!

XZ

最新記事 by XZ (全て見る)
- 【最近読んだWeb小説】~魔法はプログラミング、他~ - 2016年10月19日
- ゲーム嫌いな方へ、その魅力を語る~ - 2016年9月19日
- 力を手に、心が壊れた主人公ー「暴君ユーベル迷いナく.」を読んで、評価・感想 - 2016年8月13日