【最近読んだWeb小説】 ~見た目に騙されてはいけない~
最近読んだWeb小説では、「小説を読もう」で僕が読んだすべてのWeb小説を紹介しています。
「小説を読もう」ではこんな小説もあったんだよ、と皆さんにご紹介できればと思います。
感想も少し付け加えていますが、あくまで僕の個人的な感想にすぎません。
参考程度に止め、面白いかどうかの最終的な判断は実際に読んでからにしましょう。
ちなみに、かなり辛口レビューなのでご注意ください。
目次
「無色騎士 ニートの伝説」を読んで、評価・感想
三十二歳でありながら、今年でニート四年目の主人公。
彼は脛かじりの日々に悔いを感じながらも不幸な事故で命を落としてしまう。そして、輪廻転生。生まれ変わった落下先は中世ヨーロッパな文化レベルの世界。
おまけに空想のモンスターすら存在するファンタジーな世界だった。前世の記憶を持ちながらの二度目の人生。
今度こそはと決意する彼だったが、幸せを目の前にして、事件が起こる。
それが全ての始まりだった。
やがて、数々の苦難を乗り越えて、人が羨むほどに出世してゆく主人公。
だが、彼が一番大事にしている宝物は遠ざかってゆく。これは奴隷から英雄と呼ばれる身にまで成り上がる元ニート、現ニートの物語。
Web小説ランキングのコメントで紹介してもらい、読んでみました。
あらすじもすごく面白そうで、特に様々な困難を乗り越えていくような小説は大好きなので期待しながら読み始めました。
主人公の一人称視点で語られており、主人公の感情描写や考えていることもきちんと書かれているので感情移入がしやすくていいですね。
ただ、序盤の内容が個人的には好きになれませんでした。
まだ感情移入もままならず、状況もよくわかっていないのにもかかわらず、主人公が幼馴染の女の子とイチャイチャし始めます。
それも結構生々しく、下関係の話も結構あります。
別にそういった話が悪いというわけでは全くなく、単に僕個人がそういった話を好まないというわけです。
なので、そういったことを気にしない方ならば普通に楽しめる小説なのではないでしょうか。
あらすじから見ても、かなりのカタルシスがありそうなので白熱した展開が期待できそうです。
「明かせぬ正体 〜乞食に堕とされた最強の男の復讐〜」を読んで、評価・感想
VRMMOで【剪断の手】と呼ばれた主人公カミュは、状態異常を使いこなす唯一の糸使いだった。ある日突然ゲーム内に囚われ、見ると自分だけ200cm、200kgという体型だった!? 重量ペナルティで最弱化したカミュは乞食に堕ち、見るも耐え難い辱めを受け続ける。惨めに過ごす中、とうとう元に戻る方法を見つけ、やられた相手に復讐を誓うが……。
覆面・恋愛要素があります。
本人は純愛希望ですが、知らず知らずハーレム構成になります。
弱い間は手に入れていた召喚獣の保護があります。
復讐ものは読んでいてカタルシスが大きいので大好きです。
最強だったはずが、ゲームのバグで変な体形にされてしまい、辛い思いをさせられる。
見た目は弱そうだが、実は最強だったという…
何とも心躍るような展開がありそうではありませんか。
そこから主人公がどのように立ち向かっていくのか、見返していくのか、それが楽しみでなりません。
しかし、作者の作品紹介にも書かれていたように、文章力がそれほど高いわけではありません。
語彙力は高いのですが、状況描写があまりできていないため読みにくいところが多々あります。
例えば、セリフが一体だれのものなのかわからず、考えさせられる場面もありましたし、同じ文章内で視点がごっちゃになっていたところもありました。
ただ、物語の設定は間違いなく惹きつけるものがあります。
あまり難しいことを考えずに、勢いのままに読んでみる分には面白い小説でしょう。
「明かせぬ正体 〜乞食に堕とされた最強の男の復讐〜」 小説を読もう
「最弱だろうと冒険者でやっていく~異世界猟騎兵英雄譚~」を読んで、評価・感想
気がつけばロールプレイングゲーム『英雄シャソラシュバルの軌跡』の世界にいた墨野太郎(すみのたろう)は、積み癖のあるヌルゲーマーであることを除けば、なんの取り柄もない大学生だ。戦闘必須な世界だというのに戦いに不向きな人族で、特別なものといえば何故か持ったままのコントローラーだけ。しょぼ基礎ステで生き残れって冗談だろとぼやきつつ、冒険者として生きると決めた主人公の地味で地道な異世界冒険譚です。
神様から特別なチート能力を与えられることもなく、気が付くとゲームの世界へと転移していた主人公の物語。
最近はチートものの小説ばかり読んでいたので、たまには主人公が努力するような小説を探して見つけた作品です。
どんな冒険が、展開が待ち受けているのだろうかとワクワクしながら読み始めたのですが、あらすじにある通り展開が地味でした。
インパクトのある始まりでもなく、よくあるような始まり方から見たことあるような展開まで、物語が淡々と進んでいきます。
続きが気になってしまう!というようなことがあまりないため、読み進めるだけのモチベーションを維持しにくいかもしれません。
そういった点では確かに、主人公の地味で地道な異世界冒険譚ですね。
しかし、主人公のいつか輝く日を夢見て、読んでみるのも一興かもしれません。
「最弱だろうと冒険者でやっていく~異世界猟騎兵英雄譚~」 小説を読もう
最近読んだおすすめWeb小説
最近読んだ中で、間違いなく万人におすすめできるWeb小説を紹介します。
文章力が高いことはもちろんのこと、独自な設定や燃えるような展開が待ち受けているような小説は特集記事を書いています。
今回の作品は、「Web小説ランキング」のコメントで紹介された作品です。
二人の想い~「Vermillion;朱き強弓のエトランジェ」を読んで、評価・感想
ゲームの世界へとトリップしたというありがちな展開でありながら、想像以上なリアルさを持ってありがちではない独特な世界観を形作っています。
スルメを噛み締めた時のような、じわじわとした面白さがずっと続くのが特徴ですね。
そして、ちょっと気色が違うのですが、こんな記事も書いてみました。
祝アニメ化!「Re:ゼロから始める異世界生活」の魅力を猛プッシュ!
もっと多くの人にこの作品の魅力を伝えたいという思いを胸に書いた記事です。
びっくりすることに、作者様からリツイートも頂き、他にもたくさんの方に読んでもらえました。
まだこの作品を知らないという方は、ぜひ読んでみることをおすすめします。
まとめ
「Web小説ランキング」ではしばらく読み切れないほど多くのWeb小説を紹介してもらいました。
みなさん本当に有難うございます。
できれば全部読んで、各作品の感想を書いていきたいと思っています。
いつになることやら。

XZ

最新記事 by XZ (全て見る)
- 【最近読んだWeb小説】~魔法はプログラミング、他~ - 2016年10月19日
- ゲーム嫌いな方へ、その魅力を語る~ - 2016年9月19日
- 力を手に、心が壊れた主人公ー「暴君ユーベル迷いナく.」を読んで、評価・感想 - 2016年8月13日