焦ると素が出るヒロイン「迷宮の新米守護者」を読んで~評価、感想など

おすすめWeb小説
ー「心優しい少年はその少女を見捨てることができなかった」
さて、今回お勧めしたい小説はダンジョンを防衛するお話です。ダンジョン防衛系のお話も今ではありふれたものとなっていますが、面白いものとなるとあまりありませんよね。
一番有名なところでいえば「オーバーロード」でしょうか。思えば「オーバーロード」が人気になるにつれてダンジョン防衛系作品も増えたように思います。
今回紹介する作品は、ストーリーと登場人物がしっかりとしているダンジョン管理作品です。
「迷宮の新米守護者」の作品情報
あらすじ
高校1年生のヘビーゲーマーが異世界に飛ばされて迷宮でお仕事をするお話
主人公『立花 剣』は高校1年生の冬休みに自堕落なゲーム三昧の生活送っていた。この自堕落な生活について姉と言い争いになり、最悪の場合はしばらく家を空ける決意をした。
その日の晩に彼は夢の中で不気味な存在に 「君の才能を活かしてみないかい?」と仕事を持ちかけられる。
そして、この仕事をどうせ夢の中の話だと思い、安請け合いしてしまう。
まさか、それが自分の世界に別れを告げる選択だとも知らずに……※近未来の日本から異世界に飛ばされ、迷宮の管理をする事になった男子高校生のお話です。
ダンジョン防衛ゲームが大好きだった主人公が、神様に騙されて異世界へと飛ばされるお話です。
飛ばされた先では魔物たちが人間に襲われており、絶対絶命な状況でした。
しかも主人公は向こうの人間からは魔物にしか見えなくて、見つかるたびに殺されそうになってしまう。
しかし、主人公には敵を倒せるようなチート能力はなく、与えられたのはダンジョンを作る能力だけ。
ただ、主人公はダンジョンを作る天才であった。その才を活かし、魔物たちを救っていきます。
以上が大雑把なあらすじとなります。物語の構成がしっかりとしているため、とりとめもなく話が続いていくことはなく続きが気になる面白さです。
また、ダンジョン管理の話だけではなく、いろいろな個性を持つ登場人物たちとのやり取りにも力を入れて書かれています。
文字数
現在文字数は38万文字ぐらいあります。これは文庫本でいえば3冊ぐらいかな。
そんなに長くはないけど、気軽に読みたいという方にちょうどいいと思います。
「迷宮の新米守護者」の魅力
ダンジョン防衛系の作品といえば、主人公が転移してダンジョンを構築していくお話です。
最初はほとんど何もない状態から、弱い敵を倒していきつつどんどん大きなダンジョンを作っていく。
こういった作品は多いのですが、その反面ゲームのような設定にこだわりすぎて、話の中身がほとんどない作品が多いです。
例えば、召喚できるモンスターのHP、MP、強さ、コストといったものの羅列が続き、戦闘も誰々を倒して何々を手に入れたというような描写がほとんど。
まるでゲームの攻略本を見ているかのようです。
しかし、「迷宮の新米守護者」では違います。そういった攻略本じゃありません。
それよりももっと、ストーリー展開やキャラクター同士のつながりに重きを置いています。
ストーリーはでは読み手が常に「この先どうなってしまうんだろう」というような気持ちを抱いて読めるようになっており、そのおかげで単調と感じることはありません。
だって、主人公だって最強じゃないので一歩間違えれば魔物たちと一緒で人間に殺されてしまいますからね。
チート能力もなしにこの困難をどうやって切り抜けていくのかというのが非常に気になるのです。
だらだらと何の変哲もないお話しが続いていくことはありません。
力で劣るなら頭脳で相手を打ちのめす。こういう展開って熱くていいですよね。
そして、ダンジョン管理のお話し以上に力を入れているのではと思うほど、キャラクターたちが濃密に描かれています。
同じ話し方をするような存在感のないキャラクターがいないことは当然のこと、登場人物それぞれの設定もしっかりとしています。
例えば、ヒロインのキャラクターはみんなの前では威厳を保とうとするが、驚いたりすると素が出てしまう一面も。
これは人物紹介でこういう人物だと書かれているわけではなく、話し方や文章からその性格が読み手に伝わってきます。
文章力で登場人物が生き生きと感じられ、だからこそ、愛着がわいてくるんです。
このように、「迷宮の新米守護者」はゲームのようなダンジョンの管理とストーリー性のある物語をうまいぐあいにミックスさせた作品であるといえるでしょう。
今まで攻略本のようなダンジョン管理作品を読んできた方は、「迷宮の新米守護者」で登場人物のやり取りを楽しもう。
まとめ
ダンジョン防衛系の作品が好きな人ってゲームが好きな人が多そうですよね。
特に、防衛ゲームあたりが大好きなイメージが・・・実際僕は防衛ゲームが大好きだからダンジョン防衛系の作品を読んでいます。
もしそういう方がいましたら、お勧めできるダンジョン防衛ゲームがあります。どちらも無料ですので良かったらどうぞ。
スマホの方は、痛快トラップで蹴散らせ!「Heroes Never Die」をプレイして~評価・レビューと序盤の攻略
PCの方は、頭脳と腕で切り抜けろ!「Dungeon Defenders II」をプレイして~評価・レビューと感想

XZ

最新記事 by XZ (全て見る)
- 【最近読んだWeb小説】~魔法はプログラミング、他~ - 2016年10月19日
- ゲーム嫌いな方へ、その魅力を語る~ - 2016年9月19日
- 力を手に、心が壊れた主人公ー「暴君ユーベル迷いナく.」を読んで、評価・感想 - 2016年8月13日